Music from Mr.Lucky by Henry Mancini2010年01月07日 08時20分

・・・今日の名古屋は曇りだ・・・洗濯物は明日か・・・Mr.Lucky にあやかりたいぜ・・・年末ジャンボ年賀状お年玉籤もまだ見てね~な・・・

・・・ま、それはさておき・・・マンシーニのご機嫌なアルバムを2枚。

RCA Living Stereo LSP-2198 Music from Mr. Lucky
BMGファンハウス/RCA BVCJ-37136 (CD,2000年7月)
Music from Mr.Lucky conducted and composed by Henry mancini
from the CBS television series Mr.lucky
Originally released as RCA Living Stereo LSP-2198 (LP,1959年)

RCA Living Stereo LSP-2360 Mr. Lucky goes Latin
BMGファンハウス/RCA BVCJ-37137 (CD,2000年7月)
Mr.Lucky goes Latin conducted and composed by Henry mancini
Originally released as RCA Living Stereo LSP-2360 (LP,1960年)

2000年に国内盤CDで出たが、入手困難なようだ・・・勿体ない・・・こんなにご機嫌なナンバーがそろっている盤はそうないぜよ・・・

CBSテレビの番組なのに、NBCと関係が深いRCAからレコードが発売されているのも興味深いが、これは マンシーニRCA との契約によるものだろう。

録音は1959年前後のステレオ創世記のもの。マルチ・モノで、楽器をくっきり左右のチャンネルに分けて振ったりして、ステレオのチャンネル・セパレーションを強調した音作りになっている。

エコーを効かせた電子オルガン の音色も時代を感じさせる。この音色は Virgil Fox の影響の大きさを感じさせるが・・・

ジャケット裏には RCA Victor Stereo High Fidelity "Victrola" の宣伝も掲載されており、「RCA Living StereoRCA Victor の Stereo High Fidelity "Victrola" でお聴きください・・・」なんて売り出していたのだろう・・・きっと。RCA Victrola というレーベルもあったな・・・

当時の RCA Living Stereo の録音は、L,C,R の3チャネルで収録して、モノラルLPはCenter channel を使い、 ステレオLP は Left,Right に Center をある程度ミックスして使っていたらしい・・・が時期によっても手法が変化しているから必ずしもそうとは言えないところもあるが・・・

Mr.Lucky goes Latin に収録されている Speedy Gonzales (アニメとは関係ない)は、マンシーニがフィラデルフィア管弦楽団を振って録音している曲でもある楽しいボサノバ調の曲。後に パット=ブーン が流行らせたとはこれまた別物。ちなみに、 Speedy Gonzales とは仕事の速い人の俗称でもあるらしい。そういば、我らがマエストロ・ジーンも Day before Yesterday(おとといさん)と呼ばれる程、仕事をとっとと片付けないと気が済まない性分だったそうな・・・

ま、こんなところで・・・

コメント

_ リベラ33 ― 2010年01月07日 20時17分

明けましてあめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
マンシーニがフィラ管を振った録音があるんですねぇ。ハイドン94しました。聴いてみたいものです。
今度の日曜日は名古屋に侵攻致します。

_ りん ― 2010年01月09日 11時29分

こちらこそ、本年も宜しくお願いします。日曜は名古屋侵攻ですか・・・大須演芸場なんて面白いですよ・・・

マンシーニがフィラデルフィア管弦楽団を振ったLPについては色々と思い出深いですねえ・・・結構探すのに苦労しましたから・・・

この音源を知ったきっかけは、何気なく購入した Henry Mancini in the PINK, The Ultimate Collection(米BMG/RCA Victor 74321 24283 2 (P)(C)1995 (2CDs) ) という2枚組のCD です。収録されている "Speedy Gonzales" という曲のオケが Philadelphia Orchestra Pops と記載されていてびっくりしました。マンシーニがフィラデルフィア管弦楽団を振った音源があるなんて・・・

オーマンディ掲示板で聞いたりして、音源が存在することは確認しました。2000年2月頃ですからもうログは残ってませんが、あの頃はオーマンディ掲示板も賑やかでした。亡くなられた諏訪さんから回答を頂いたり・・・諏訪さんは、マンシーニがフィラデルフィア・ポップスを振ったアルバムは数枚あるはずと仰っていましたが、結局この1枚しかないだろうというところに落ち着きましたが・・・(掲示板のコピーを久々に見てちょっと感じ入るものがありました・・・)

LPは2001年の秋に入手しました。ebayのオークションでアメリカの出品者から入手しました。その後暫くして、近所の中古屋で500円で売っていたのを見つけた時はショックでした・・・悔しくて拿捕?しましたけど・・・結局、このLPは今手元に3枚あります。

また、LPを入手した当時はCD化されているかどうかも定かではありませんでしたが、2003年頃に見つけて入手しました。タイトルを見てもフィラデルフィア管弦楽団の演奏かどうか分からないので見つけるのに苦労しましたよ・・・

LPは今でもebayのオークションやamazon.comのマーケット・プレイスで入手出来るようですし、CDもアメリカ・日本のアマゾンのマーケット/プレイスで入手出来るようです。日本のは高いので、送料込みでもアメリカから入手した方が安いかも・・・

あと、アメリカのアマゾンはダウンロード販売もしていて試聴も出来ます。こちらのほうがお薦めかも・・・以下ご参考に。6曲目以降がフィラデルフィア管弦楽団の演奏です。

CD - amazon.co.jp
http://www.amazon.co.jp/Godfather-Other-Movie-Themes/dp/B000003FDS/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1262997687&sr=8-1

CD - amazon.com
http://www.amazon.com/gp/product/B000003FDS/ref=dm_dp_cdp?ie=UTF8&s=music&qid=1262997379&sr=8-1

MP3 - amazon.com
http://www.amazon.com/Themes-Godfather-Juliet-Earthquake-Summer/dp/B001BHFXPS/ref=dm_ap_alb23?ie=UTF8&qid=1262997379&sr=8-1

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパムコメント対策です。
nospam
と入力して下さい。お手数ですが宜しくお願いします。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://boukyaku.asablo.jp/blog/2010/01/07/4798193/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。