CBS/SONY オーマンディ 音の饗宴1300 Vol.17 シベリウス:交響曲第2番&フィンランディア2010年06月14日 00時00分

ブラ1と共に、これが私のオーマンディ・フィラデルフィアの聴き始めの盤なんですな。結局ココに帰ってくるって・・・ホワイトホースかい・・・この盤は昨年7月25日26日にも書いてますな・・・一体何回針通りしたことか・・・それでも、いまでもちゃんとそれなりの音を出してくれるから、LPの耐久力は大したものだ・・・

CBS SONY SOCT17 jacket

RCAのシベ2がxrcdで出るまではこれがマイベストの「シベ2」だったんだけど・・・それでも、今聴いてもやはりこの演奏はいいね。フィンランディアのシンバルの冴えた音も耳に焼き付いている。

CBS SONY SOCT17 Label

このラベルが回転する様も目に焼き付いてしまっているほど聴きこんだんだよね。一応、米Columbia盤(MS6024,ML5207)も手元にあるのだけど・・・まだ針通しすらしていないのだ・・・

ブラ1と共に、たぶんこの盤も手放すことはないだろうなあ・・・んでは。

今日のNHK-FMは・・・2010年06月14日 07時38分

気ままにクラシック である。

この番組、たま~に マニアック な音楽を取り上げることがある。

いつ聴いたか忘れたけど、MGMトムとジェリーの音楽なんてのを取り上げていた。その音楽を担当していたのは スコット=ブラッドリー という人。

キャラクターに完璧に同調した音楽・音の付け方、そして音楽ネタのものは今見ても溜息が出る。良く聴くと、バックのオーケストラも超絶技巧の連続技が炸裂しまくりの凄いもの。

知らず知らずのうちに、アニメでクラシックやアメリカの当時のポピュラーを聴いていたのだねえ・・・

んでは。