RESPIGHI: Concerto Gregoriano / Poema Autunnale その22009年10月17日 10時45分

Chandos CHAN9232/RESPIGHI: Concerto Gregoriano & Poema Autunnale
RESPIGHI
Poema Autunnale, Concerto gregoriano, Ballata delle gnomidi
Lydia Mordkovitch (Violin)
http://www.answers.com/topic/lydia-mordkovitch
http://www.britten-competition.co.uk/Old/2004/prejury/lydia.htm
BBC Philharmonic Orchestra
http://www.bbc.co.uk/orchestras/philharmonic/
Sir Edward Downes
http://en.wikipedia.org/wiki/Edward_Downes

レスピーギの「秋の詩」で一番好きな演奏がこれ。文句の付けようが無い出来で、ソリストとオケの息もぴったり合っている。

1993年5月の収録。このCDを買ってからもう10年も経ってしまった・・・なんか過去の回想ばっかやな~

ちょうどこの頃がレスピーギのリバイバルが最も盛んだった頃かな?まだこの頃はエルザ夫人も存命だったわけだし・・・特にChandosがこのアルバムや三部作以外の管弦楽曲をどんどん出してきて、それを貪るように聴いたのも懐かしい想い出ではある。ちなみにこのディスク、Chandos の1993年~1994年シーズン最大の売り上げを記録したヒット・ディスクだそうな。

In Tune No.23(April, 1996) に Lydia Mordkovitch のインタビュー(インタビュアーは Heuwell Tircuit 氏 - 「分析的演奏論」 音楽之友社 1973年 の著者ですな)が掲載されている。(この In Tune という雑誌は No.56(1998年)で終わりを告げた。)

このインタビューで、Lydia Mordkovitch は「・・・私は『グレゴリオ聖歌風協奏曲』や『秋の詩』などという曲をレスピーギが書いているということさえ知りませんでした。『秋の詩』は50年間も演奏されたことがないのです。ほんとうに素晴らしい曲で、協奏曲も豊かな曲だったので、私は一目惚れしてしまいました。・・・」と言っている。

他にも音楽雑誌等で、エッセイやエルサ夫人のインタビューも掲載されていた。In Tuneの記事やレコ芸のエッセイはリアルタイムで見たが、音楽の友に掲載されたエルサ夫人へのインタビューは後に知って図書館で閲覧しコピーをとったもの。

レコ芸1993年9月号
三浦敦史の音楽切抜き帖
連載 Scrum Side 129
追憶のレスピーギ - 亡き夫を偲ぶ99歳のエルサ未亡人

音楽の友1994年12月号~1995年2月号
レンツォ・アッレーグリの対談シリーズ 連載 音楽に捧げて
Interviewd by Renzo Allegri, 訳・小瀬村幸子
第4回 レスピーギ夫人
①大作曲家レスピーギとの結婚
②トスカニーニへの崇拝と絶望
③レスピーギ、56歳の死

レスピーギに関する文献は多くない。エルサ夫人が1962年出版したレスピーギの伝記も入手困難なようだし、日本語訳も出ていないようだ。あとは上記のような雑誌記事やネット上の情報を探すしかないだろう。ネットの情報というと・・・

Ottorino Respighi
http://en.wikipedia.org/wiki/Ottorino_Respighi

Elsa Respighi
http://en.wikipedia.org/wiki/Elsa_Respighi

Official website of Ottorino Respighi
http://www.ottorinorespighi.it/

くらいかなあ・・・あとは小生のか?(大した情報はありまへん)

Elsa e Ottorino Respighi
http://www.ne.jp/asahi/tron/music/Respighi.htm

レスピーギとは全然関係ないが、このディスクでBBCフィルハーモニックを指揮している Sir Edward Downes については最近衝撃的なニュースを目にした。クラシックジャーナル39号のNEWS欄「英国の有名指揮者が夫婦で『安楽死』に」という記事である。

詳しくは下記のサイトを見るのがよいでしょう。

BBC NEWS - Worry at couple's double suicide
http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/8151006.stm

BBC Philharmonic - Sir Edward Downes Conductor Emeritus
http://www.bbc.co.uk/orchestras/philharmonic/about_us/sir_edward_downes.shtml

Sir Edward Downes
http://en.wikipedia.org/wiki/Edward_Downes
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%89%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%BA

「おかか1968」ダイアリー~いっそブルレスケ~
サー・エドワード・ダウンズ(指揮者) 妻とともに「安楽死」
http://okaka1968.cocolog-nifty.com/1968/2009/07/post-ddfb.html

是非はともかく、死が二人を別つまで・・・ということか。スイスにこんな機関があるとは初めて知りましたワ・・・

Dignitas (euthanasia group)
http://www.dignitas.ch/
http://en.wikipedia.org/wiki/Dignitas_%28euthanasia_group%29

では。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパムコメント対策です。
nospam
と入力して下さい。お手数ですが宜しくお願いします。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://boukyaku.asablo.jp/blog/2009/10/17/4639050/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。