2012年9月28日(金) 京都市交響楽団 第3回名古屋公演 @愛知県芸術劇場コンサートホール ― 2012年09月29日 09時16分
京都市交響楽団 第3回名古屋公演
2012年9月28日(金)6:45pm 開演
愛知県芸術劇場コンサートホール
コープランド:バレエ音楽「ロデオ」から、「カウボーイの休日」
ガーシュウィン:ラプソディー・イン・ブルー *
ラフマニノフ:交響曲第2番ホ短調op.27
広上 淳一指揮、京都市交響楽団
*山下 洋輔(ピアノ)
昨日は休みを取って、たっぷり昼寝(&昼に一杯やって)してから行ったので、プログラムの途中で寝ることもなかった・・・仕事後のコンサートは疲れで寝てしまうことが多いのだが・・・
ただ、コンサート開演ギリギリに駆け込んだので、プログラムは頂けたが団員名簿等の別紙は品切れ(?)で頂けなかったのは残念・・・ま、しゃーない・・・次回はもっと早く行こうか・・・
食前酒?のコープランド、もっとパンチを聴かせて粗野な感じがあってもエエんでは?とも思ったが、上品な京風?な仕上がり。これはこれでなかなかいい。
お次の前菜?ラプソディー・イン・ブルー、こりゃ、山下 洋輔のピアノソロ・リサイタルのオマケにガーシュインがくっついていた感じ・・・彼のソロを堪能出来て良かった。勿論、オケも良かったがね・・・う~ん・・・久しぶりにジャズのライブを聴きたくなったぜ・・・
メイン・ディッシュのラフ2・・・やるじゃん!京響・・・3楽章は至福の時であった・・・
京都市交響楽団 第4回名古屋公演 は来年9月13日(月・祝)予定だそうな・・・また聴きに行こう・・・
コンサートの後、大須 くつろぎ食堂Amiで一杯やってたら、同じく大須にある中古オーディオショップのスタッフさんが晩飯食っていて合流・・・久しぶりにオーディオ談義をして楽しい夜を過ごした・・・んでは。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://boukyaku.asablo.jp/blog/2012/09/29/6587265/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。