大野和士指揮 フランス国立歌劇場管弦楽団、2009年11月7日(土)、愛知芸術文化センター コンサートホール2009年11月08日 12時24分

フランス国立歌劇場管弦楽団 2009年日本ツアーパンフレット
大野和士
http://www.imgartists.com/?page=artist&id=236
http://en.wikipedia.org/wiki/Kazushi_Ono

フランス国立歌劇場管弦楽団 日本ツアー
http://www.opera-lyon.com/
http://www.opera-lyon.com/fileadmin/documents/Divers_0910/DP_Japon_basse_def.pdf
http://www.kajimotomusic.com/project/index.php?main_exp=46

愛知芸術文化センター コンサートホール
http://www.aac.pref.aichi.jp/frame.html?gekijyo/index.html
http://www.aac.pref.aichi.jp/sinkou/event/ryon/index.html

昨日聴いてきました。チケットを応募したのは5月だったかな?

大野和士・フランス国立リヨン歌劇場管弦楽団
http://boukyaku.asablo.jp/blog/2009/05/29/4328317

それにしても、

「客が少ない」

というのが会場に入った第一印象。

ホント、世の不景気を反映したような光景でしたワ・・・勿体ない。

僕は3階A席でしたが、3階は1/5も埋まってなかったと思う・・・クラシックコンサートのチケットは侍商法で高止まりだけど、安くしないと人来んぜよ、このままじゃあね。

最初のショーソンの交響曲、この曲どっかで聴いたかな?

オーケストラのアンサンブルは整っているし、音も綺麗だ。弦セクションの人数は多くないが、3階席まで十分な音量で響き渡ってくる。

休憩の時にパンフレットを700円也で購入。オケのメンバーを見ると、世界中から集めている感じ。メンバーの面々は若手が多いようだし、日本人やポーランド人らしい名前の人も・・・綺麗な女性が多いのもいいね。(オイオイ・・・)

ロビーには、子供を対象としたワークショップの写真が展示されていた。そういえばなんかそんなことやるようなことを聞いたような・・・

後半は「牧神の午後への前奏曲」。フルート・ソロはなかなか良かった。低音域の豊かさもなかなかのもの。ソロは Julien Beaudiment という若手で、パンフによると「笛吹ジュリアン」という番組で紹介される程期待を集めている演奏家だそうな。

Julien Beaudiment
http://www.hexagone.net/music/cvprofs/julien%20beaudiment.htm

聴いている内に、サンバル・アンティークを鳴らす奏者がいない・・・不思議に思っていたら、舞台裏から響いてきた・・・鳴る程。

トリは「火の鳥」。4管編成の1911年版に、1910年バレエ全曲版からさらに抜粋して追加しており、1910年バレエ全曲の抜粋版と考えても良さそうだ。弦セクションは2管編成相当だが、木管は4管編成、ハープも3台ずらりと並んでいるのは壮観、しかも奏者は3人とも美人女性(またか)というのが嬉しい。(まあ、3階から見ているから実はよく見えてないのだが・・・いい加減なもんだ・・・)

グランカッサの前に透明なアクリルパネルの衝立?が置いてあるのも目をひいた。火の鳥では凄まじい音を出していたから、目の前のブラスセクション保護用なのだろう。

フィナーレのブラスセクションが漂うように柔らかく音を響かせたのが印象に残った。これはなかなかのアンサンブルだ。久しぶりにいいものを聴いた。

アンコールは悪くないけど、火の鳥の後では蛇足に思えた。

指揮は全部暗譜で、指揮姿もカッコイイ。大野和士の名前は知っていたけど、聴いたのは初めて。評判が高いのも分かるような気がする。もっと聴きたいものだが、今度はいつ来るのかな・・・?

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパムコメント対策です。
nospam
と入力して下さい。お手数ですが宜しくお願いします。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://boukyaku.asablo.jp/blog/2009/11/08/4683417/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。