project IMAIKE presents! 今池ハ、笑フ!vol.4 大川興業・大川総裁のお笑い安全保安委員会 於 名古屋市千種文化小劇場(ちくさ座) 2011年11月13日(日) ― 2011年11月16日 19時45分
2011年11月13日(日曜日)
於 名古屋市千種文化小劇場(ちくさ座)
project IMAIKE presents! 今池ハ、笑フ!vol.4
大川興業・大川総裁のお笑い安全保安委員会
ゲスト/モーリーロバートソン(ジャーナリスト・i-morly主宰)
行ってきました。内容は下記の通り・・・
今回は、今最も世間を騒がしている『原発問題』がテーマです。
現地に足を運ぶのは当たり前の大川総裁は、政府・東電共同会見はもちろんのこと、チェルノブイリ事故で米共同調査チームの代表を務めたチャム・ダラス教授による放射能除染ジェルの実験にも案内人として同行しました。
ゲストに東大中退、ハーバード大卒の鬼才ジャーナリスト、モーリー・ロバートソン氏を迎えて大川総裁独自の視点で『原発』について大いに語るトークライブ!
ま、これは備忘録ということで・・・
放射能を除去する デコンジェルを実際に使ってみてどうだったとか、謎の竜巻発電、福島市飯野UFOふれあい館、11月12日(土)の福島第1原発の報道陣初公開に行けなかった話(大川総裁は自由報道協会に登録されているそうだが、報道陣に用意されたバスが小さくてたった35人しか御招待←ま、自由に取材出来るわけじゃないので単なる(壊れた)工場見学に毛が生えた程度と想像は出来るが・・・)等々、真面目な大爆笑トークが炸裂。何故かモーリー・ロバートソン氏の生い立ち(これが以外にも今回のふくいちに繋がっていくのだ・・・)までが詳しく語られるという・・・
モーリー・ロバートソン氏曰く「日本人は素直すぎ。マスコミを信じすぎ。疑って自分で考えなきゃ駄目」とごく当たり前の事を言ってくれたが・・・そうなのよね。マッカーサーの日本人12歳発言は正しかった・・・泣ける。来年は13歳になろう!
んでは。
ある正月の風景・・・ ― 2010年01月02日 20時15分


正月は提灯と舞台が合うぜ・・・



そういえば先月、昨年幕を閉じたスーパー一座の 原 智彦氏が、西尾劇場 で ダンス・ダンス・ダンス という面白い出し物をやっていたのだが、うっかりして行き損ねてしまった・・・またやってくんないかな・・・
閑話休題
腹が減ったので、久しぶりに大須のすがきや で昼飯を・・・コク旨ラーメンのセットを注文・・・そういや、最近すがきやラーメン食ってなかったなあ・・・

お年玉と籤をもらったが・・・

こちらのモールは正月雰囲気増量20%(大須商店街比)という感じかな・・・
屋台も負けちゃ?いね~ぜ・・・
参拝疲れにはちゃんと休憩を・・・

読書の秋・・・にはちと遅い・・・? ― 2009年12月07日 05時56分
なんか聴きに行くか・・・んでは。
大須大道町人祭 その2 ― 2009年10月13日 05時52分
大須大道町人祭 2009年10月10日
http://boukyaku.asablo.jp/blog/2009/10/11/4627196
名古屋 大須商店街公式サイト「アット大須」
http://www.osu.co.jp/
昼飯食べて、あとは大須の街をぶらぶらと・・・・
あとは写真をみてちょ~
これで、もう秋も終わりだな~
大須大道町人祭 ― 2009年10月11日 10時01分
名古屋 大須商店街公式サイト「アット大須」
http://www.osu.co.jp/
第32回 大須大道町人祭公式ガイドブック
http://www.osu.co.jp/festival/
一応、ガイドブック片手にあてもなく愛車(前後に買い物かごを装着した重装備仕様ママチャリ)で縦横無尽に大須を走破するのは痛快である。
様子は写真を見てちょ・・・
メーデー!!メーデー!! ― 2009年04月01日 08時22分
3月22日 今池総選挙 、主催:今池商店街連合会 ― 2009年03月25日 08時09分
大川興業
http://www.okw.co.jp/
候補者は3名・・・
□麻生太郎
http://www.aso-taro.jp/
□小沢一郎
http://ozawa-ichiro.jp/
□河村たかし
http://takashi-kawamura.com/
総選挙の結果、今池商店街総裁は河村たかし氏のトップ当選となった・・・河村たかし氏ってダレ?・・・今度の名古屋市長選の候補者だがね・・・すっかり忘れとったワ。
受付の今池商店街のねーちゃんに聞いたら呆れられてしまった・・・一応名古屋市民のクセして・・・全く面目ない次第であった。
名古屋市長選挙
http://www.city.nagoya.jp/shisei/senkyo/
中日新聞特集:名古屋市長選
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/ele_mayor/
さて、来月の名古屋市長選挙の候補者は3名・・・
□太田義郎
http://www.n-kakusin.jp/
□河村たかし
http://takashi-kawamura.com/
□細川昌彦
http://m-hosokawa.com/wp_j/
会場で大川総裁がとっとと名古屋市長選挙を挙行した結果、河村たかし氏の圧勝であった。ま、本選(これは予備選か?)結果は来月のお楽しみ・・・としておこう?
それにしても、一度まともな政策論争をして欲しいものである。一応、3月23日に中日新聞主催で討論会をやっているが・・・
3氏の違い鮮明に 名古屋市長選の候補予定者が討論
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/ele_mayor/list/200903/CK2009032302100007.html
大川総裁は、国家の「振り込んだ詐欺」である低額給付金を当てにして、リーマン、AIG、シティバンク、GM等の株を買い、大川興業の公的資金として注入したそうだ。大丈夫だろうか?我らが総裁の健闘?を祈念しようではないか・・・
また、定額給付金でライブを見に来てくれと訴えていたが、名古屋市の支給は5月以降で、本ライブには残念ながら間に合わなかった模様。
名古屋市:定額給付金・子育て応援特別手当について
http://www.city.nagoya.jp/kurashi/teigakukyufu/
はやばやと低額給付金を当て込んだ振り込め詐欺についても注意喚起がなされている。名古屋市エライ!
名古屋市:定額給付金の給付を装った「振り込め詐欺」や「個人情報の搾取(さくしゅ)」にご注意ください
http://www.city.nagoya.jp/kurashi/koho/koho/html2103/city/kurashi/nagoya00064995.html
国家の「振り込んじゃった詐欺」の金を「振り込め詐欺」でかっさらっていくような、人の世の生血をすする不埒な悪行三昧連中には桃さんに御仕置きをしてもらわねばなるまい。
桃太郎侍(wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%83%E5%A4%AA%E9%83%8E%E4%BE%8D
あ~ら桃さん、今話題の政治献金疑惑連中もやってくんなきゃイヤ!
おっと、低額給付金についても付記しておこう。
定額給付金(wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9A%E9%A1%8D%E7%B5%A6%E4%BB%98%E9%87%91
低額給付金を当て込んでいた今池商店街にも少なからぬ影響があったようだが・・・
今池商店街
http://www.imaike.net/
ちなみに、当日のライブの模様はこちら・・・
http://okw.otaden.jp/e28478.html
「日本インディーズ候補列伝」・・・この本は爆笑である。この本の内容をライブパフォーマンスした・・・といえば、当日の印象に一番近いであろうか。会場は大爆笑の渦であった。私も笑った。
大川興業総裁 大川豊著「日本インディーズ候補列伝」
扶桑社 2007年7月
http://www.fusosha.co.jp/book/2007/05397.php
おっしゃ!来月は名古屋市長選挙へ繰り出そう、国家の「振り込んじゃった詐欺」金(低額給付金)が入ったら今池商店街で買い物だ!
んでは
アーネム・フィル&炎のコバケンを聴きました その8 ― 2009年03月22日 12時29分
メインディッシュ二皿で満腹になって名古屋へトンボ帰りですが、大阪駅地下街のぶらりと寄った居酒屋で2時間くらい飲んでました。「ぶらり横丁」という赤提灯があったけど、お店の名前は忘れてしまいました。
おかみさんと客の会話は下手な漫才より面白かった。大阪のオバちゃんが振り込め詐欺にひっかからんというのも分かる気がする。「おばけ」とかいう鯨の尻尾のタンパク質が珍味であった。
地下鉄に乗って近鉄の「大阪なんば」へ。その地下鉄電車内で見た釣り広告に絶句。他にもスイカとイモのバージョンもあったぞ。
ナニを考えている?大阪市交通局
大阪市交通局 利用促進PRポスター「ご協力 果&菜」
http://www.kotsu.city.osaka.jp/w_shieikoutsuu/poster/top.html
ま、いっか・・・
(おわり)
最近のコメント