オーマンディ&クリーヴランドの「復活」ライヴ 1972年11月 その32009年11月19日 07時04分

昨日はマエストロ・ジーンの生誕110年だったんですな・・・オーマンディ・ファンのくせにいつも翌日になって気が付くのだ・・・

自動車の運転免許証更新期間が誕生日前の一ヶ月間から誕生日前後一ヶ月(計2ヶ月・・・だったかな?)になったのも、誕生日を過ぎてから更新期間が過ぎたことに気が付く例が多いからと聞いている・・・が、それとマエストロ・ジーン生誕110年が何の関係もないことは言うまでもない・・・

さて、「オーマンディ&クリーヴランドの「復活」ライヴ 1972年11月 その3」といっても大したことはない。以前ここで書いたライブCD-R、所々トレースミスかデータ欠落でノイズが発生するトラブルがあり、購入元のアリアCD(http://www.aria-cd.com/) にトラブル状況を連絡して対応をお願いしたところ、ノイズの出る1枚目のCD-Rの代替品を送って頂いた。こちらから不良品の返送をする必要も無く、スマートに対応頂いた次第。それだけのことなのだが・・・

オーマンディ&クリーヴランドの「復活」ライヴ 1972年11月 その2
http://boukyaku.asablo.jp/blog/2009/10/02/4609487

オーマンディ&クリーヴランドの「復活」ライヴ 1972年11月
http://boukyaku.asablo.jp/blog/2009/09/02/4555823

んでは。

島唄 at ゆい,2009.11.142009年11月19日 07時23分



ねーさんとオジサマの島唄デュエット

ママさんに「聴きにおいでよ」誘われて・・・島唄を聴きながら一杯・・・
若いねーさんとにーさんの二胡デュエット
アサブロにエディタ機能が追加されて、画像がこのように貼り付けられるようになりました・・・
こんな感じで・・・
まあ、こんな感じで音楽を聴きながら・・・
今度、27(金)にプチダイハチとゆー人がライブをやるそうな・・・行ってみようか・・・んでは。

Tcahikovsky - Excerpts from "The Nutcracker Ballet"2009年11月19日 08時25分

Sony Music Entertainment/Sony Classical Legacy
Masterworks Expanded Edition SK93014 (CD,(C)2003)

Tchaikovsky Excerpts from "The Nutcracker Ballet",etc
Eugene Ormandy/The Philadelphia Orchestra

Originally released as 米Columbia Masterworks
 MS6621 LP(Regular Monophonic ML6321)

and Nicolai R-Korsakov's pieces
   "Polonaise" from Christmas Eve suite
   "Dance of the tumblers" from The Snow Maiden
   "Procession of the Nobles" from Mlada
   "Farewell if the Tsar" from Tsar Saltan Suite
SME Sony Classical Legacy SK93014 booklet1

マエストロの生誕110年から1日過ぎてしまったが、久しぶりにマエストロ・ジーンのCDを・・・もうすぐクリスマスだから、やはり胡桃割り人形ですな・・・

RCA Red Seal のステレオ録音もいいですが、こちらの米Columbia のステレオ録音も捨てがたい良い演奏です。当時のLPジャケットには Ballet Suite と記載されていますが、組曲も含めたバレエ全曲の抜粋というのが正解でしょう。

このCD、当初は 米CBS Masterworks MK6621(C)1983 として発売されており、たぶんまだ入手可能。その後、Sony Music/Sony Classical Essential Classics SBK 46550(C)1991 にて組曲のみのカップリングで出ていた。そしてこの Masterworks Expanded Edition の SK93014 としてまた再発売されたわけなのですが・・・

RCA Red Seal のステレオ録音からは除かれてしまった"The Old Woman Who Lived in Shoe; The Buffoons"なども、終わった後に思わずため息が出る素晴らしさ・・・スピード・音のキレ・・・こんな演奏が可能なオーケストラが過去に存在したのですなあ・・・実演を聴くことは叶いませんでしたが、こういう録音を残してくれたのは有り難いことです。amazon.com で試聴できますのでとりあえず聴いてみて下さいな。

SME Sony Classical Legacy SK93014 booklet2

ちなみに、この Masterworks Expanded Edition なるシリーズ、結局後が続かず中途半端に終わってしまいましたが、こういう写真が掲載されていたりと隠れた?楽しみもあったんですが・・・このシリーズで出ているマエストロのCDは オルフのカルミナ・ブラーナくらいかな・・・

SME Sony Classical Legacy SK93014 booklet3

これは撮影場所は場所は不明ですが、マエストロと団員の集合写真という、非常に珍しいもの。もしかしたら、オルフのカルミナ・ブラーナ のCDにもこのような写真が掲載されているかもしれません。興味のある方は如何ですか?

んでは。

飯田線をゆく2009年11月19日 23時04分

名古屋~実家の移動は名鉄本線と飯田線のお世話になる。名鉄は本数が多いから良いが、飯田線となると・・・まあ、しゃ~ね~な。
飯田線の勇姿?

単線だからな・・・
単線ロードひた走り

過去の賑わいは何処へ・・・
線路は続くよどこまでも・・・

それでもエコなのだ
扉は手で開けるのさ・・・

そういえば、11月の始め、乗り合わせた飯田線が珍しく満員・・・なんでや?と思いきや、佐久間レールパークが閉園とのことで、観光客がどっと来たらしい・・・世の中そんなもんさ・・・