劇団四季 オペラ座の怪人 名古屋公演 2010年3月5日2010年03月06日 15時47分

劇団四季の「オペラ座の怪人」を観たのは15年くらい前かなあ・・・あの時は会場も今の「新名古屋ミュージカル劇場」ではなくて、今は オアシス21 となっている 「名古屋ミュージカル劇場」だったし・・・今の「新名古屋ミュージカル劇場」では数年前に 「ライオンキング」を観たっけな・・・

オペラ座の怪人」って、原作今回観たミュージカルとは結構違うのね・・・知らんかったわ・・・

劇団四季 プロモーション・ビデオ(Youtube) 積極的に流しているのねえ・・・

英語のミュージカルを日本語で歌う違和感はあるものの、字幕を追う煩わしさがないので気楽に楽しめたが、日本語をクラシック声楽の発声法で歌うので言葉が聞き取りづらいところもあり、これは簡単には解決できそうもないだろうなあ・・・歌だけ英語の方がいいんじゃないかな・・・どうだろう。

音楽は Andrew Lloyd Webber の手によるもので、実に流麗な音楽が尽きずに流れるのは流石というか・・・Webber といえば、こんなアルバムがあったなあ・・・

英EMI EL27 0242 1 jacket
英EMI EL27 0242 1 jacket 2

一応クラシカルな作品ということになっているが、そのサウンドやハッタリの効かせ方は正にミュージカルという感じで、だからこそイタオペのドミンゴの声に違和感を感じてしまう・・・そういえば、このレクイエムの Pie Jesu は結構ヒットしたんじゃなかったけ?

英EMI EL27 0242 1 Label

レコードラベルは麗しのニッパー君である。シンセサイザーやクラシカルっぽくないパーカッションを駆使したミュージカル仕立て?のレクイエムとの違和感が何とも言えない・・・んでは。

懐かしの廉価盤-Beecham & RPO - R.-Korsakov "Scheherazade"2010年03月06日 16時30分

東芝EMI SERAPHIM EAC-30083 Jacket
東芝EMI/SERAPHIM NEW SERAPHIM BEST 100 No.83
R.-Korsakov "Sheherazade"
Sir Thomas Beecham/Royal Philhamonic Orchestra

小学生のガキの頃から擦り切れるくらい聴いたLP・・・これは兄貴が買ったLPだったかな?NEW SERAPHIM BEST 100 というシリーズ名の通り、以前のSERAPHIM シリーズ(たぶん 「セラフィム名曲シリーズ」 "THE SERAPHIM GUIDE TO THE CLASSICS")のリニューアル版であろう。緑色の統一ジャケット・デザインが特徴。このシリーズにお世話になった人は少なくないのでは・・・と思うが・・・\1,300の廉価盤である。

東芝EMI SERAPHIM EAC-30083 Jacket 2

解説は 志鳥栄八郎氏。曲目解説が9割で演奏者紹介は1割程度。クラシック初心者?をターゲットにしているから当然の配慮であろう。録音に関するデータは記載されていないが、ビーチャムは1961年に亡くなっているので、ステレオ録音ということも考慮すると1957年~1960年くらいであろうか・・・

東芝EMI SERAPHIM EAC-30083 Label

レーベルは 熾天使 (SERAPHIM)の石膏像らしきものの写真である。このラベルもよく見たなあ・・・

今となっては殆ど取り上げられることのない録音ではあるが、ガキの頃からの刷り込みもあり、結構好きなのだ、この演奏。結構良いよ・・・では。