Prokofiev, Weinberger & Bizet ― 2009年09月12日 08時54分
Prokofiev : Classical Symphony
Weinberger : Schwanda - Polka & Fugue
Bizet : Symphony in C
recorded 1955
Eugene Ormandy/The Philadelphia Orchestra
今日は、Columbia Masterwoks 6eyes Festival ・・・ なワケありませんが、何故かモノラルLPを続けて聴きたくなってしまいました。単に折角付けたモノラルカートリッジ(Ortofon OM D25M)を付け替えるのが面倒なだけだったりして・・・交換などものの1分足らずで済むんですが・・・
この当時のLPは盤がどっしりと厚みがあり、反りとかほとんど発生しないんですな・・・1960年代後半から1970年になると薄型高品質LPが出てきて、これが反りまくって困るんですな・・・再生不可能なのもある始末・・・
それにしても変わった組み合わせのLPですが、違和感はありませんな。ビゼーの4楽章はキンケイドのフルートが聴きものです。ワイベルガーの曲はマエストロが繰り返し録音した思い入れのある?曲です。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://boukyaku.asablo.jp/blog/2009/09/12/4576166/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。