そこの
噴水と
オブジェ 。昔の設備はこういうのが必ずあるね・・・なんかお堅い感じがしていい。
通りがかりの木
一人ぽつんと頑張ってますなあ
大須商店街 上方
柱上変圧器 ・・・そういえば、テレビ番組(
水曜スペシャルだったかな?)で、アメリカのどっかの秘密基地を追うとかいって、こういう柱上トランスを映して「謎の装置」とか言っているのを聞いて、こういう番組は全く信用ならんと改めて感じた次第。まあ、
東スポと同じと考えりゃええんだけど・・・
なんかスケートのイベントやってました
2階 ステージ会場・・・かな
このあと、久々に
ナディアパーク をぶらぶら・・・
ジュンク堂 で本に圧倒されたり・・・最近ネットで本を買うことが殆どだけど、たまには本屋で背表紙見ながら買うのも悪くないなあ・・・
国際デザインセンターの
デザインミュージアム。受付のおねーさんに聞くと、開設当初から内容は殆ど変わっていないとのこと。そういえば、数年前に見たのと変わってないような・・・そろそろ展示内容を検討し直した方がいいのじゃないかな・・・一人貸し切り状態で却って落ち着かなかった
フラダンス~ 多くのグループが入れ替わり立ち替わりその踊りを披露
このエントリのトラックバックURL: http://boukyaku.asablo.jp/blog/2010/01/11/4807331/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。