レガシーOS&アプリを無料の仮想マシンで動かす その8(VMWare Player編その7)2009年01月02日 08時54分

(その7からの続き)

(5)VMWare Player のインストール

どのバージョンの VMware Player を入れるかは悩んでもしょうがないところがあるので、ある程度のところで割り切って「だろカン」で決めるしかないでしょう。失敗したら情報提供して他の人のお役に立ちましょう。(人柱?)「一日一善」というやつですな・・・別に競艇場(?)へ行かなくてもいいですよ。

さて、VMware Player のインストールですが、これは無料ダウンロードして入手するだけです。ただ、ダウンロード前に簡単なアンケートに答える必要があります。まあ、無料ですから仕方ありませんな。

VMware Player のダウンロード
http://www.vmware.com/jp/download/player/

ダウンロードしたファイルを実行して、あとは指示通りにボタンを押すだけです。ただ、インストールで気をつけたいのは、インストーラーの推奨通り「CD-ROMの自動起動を無効(disable autorun)」をチェックすると、Windows Explorerを使ったCD-R書き込みが出来なくなる可能性があるということ。ブランクディスクを入れてもExplorerがそれを認識しないためのようです。ただ、専用のソフトを起動してCD-Rへの書き込みを行うことは可能。(これは、2.5.1 のインストール時には何にも聞かれなかったので、1.0.x だけかな?)

これも、最初は訳が分からず、色々調べてようやく「そういうことか」と分かった次第。詳細は下記に書いたので参考にご覧ください。

超漢字から超漢字Vへ・・・(2006年10月~2007年11月)
http://www.ne.jp/asahi/tron/music/Tyo_Kanzi/TyoKanjiV_Install.htm

CD-ROMの自動起動を有効にしたければ、レジストリを直接いじるか、VMware Player のアンインストールをするか、あるいは何かツールを入れるか・・・といういささか面倒なことになります。この仕様なんとかしてくんないかなあ・・・

まあ、それ以外は特に悩むことはありません。これから先、まだまだ悩むことは沢山あります(苦笑)ので、ここはサクッと行きましょう。(続く)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパムコメント対策です。
nospam
と入力して下さい。お手数ですが宜しくお願いします。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://boukyaku.asablo.jp/blog/2009/01/02/4039134/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。