2012年7月16日(月) 名古屋マーラー音楽祭 マーラー交響曲第8番 2日目2012年07月20日 07時45分

2012年7月16日(月)の名古屋マーラー音楽祭ツイッター) 交響曲第8番演奏会2日目も聴いてきました(1日目の模様・・・)・・・実は、名古屋マーラー音楽祭を聴くのはこれが最初で最後・・・

2012年7月16日(月) 名古屋マーラー音楽祭 交響曲第8番 2日目
開演前・・・デジカメで・・・

2012年7月16日(月) 名古屋マーラー音楽祭 交響曲第8番 2日目
開演前・・・こちらは携帯カメラで・・・こっちのほうが写りが良い・・・

2012年7月16日(月) 名古屋マーラー音楽祭 交響曲第8番 2日目
合唱団登場・・・

2012年7月16日(月) 名古屋マーラー音楽祭 交響曲第8番 2日目
終演後の様子・・・字幕ボードに
Herzlich Danke
♥Gustav und Alma♥

の文字が・・・

2012年7月16日(月) 名古屋マーラー音楽祭 交響曲第8番 2日目

2012年7月16日(月) 名古屋マーラー音楽祭 交響曲第8番 2日目

2012年7月16日(月) 名古屋マーラー音楽祭 交響曲第8番 2日目

2012年7月16日(月) 名古屋マーラー音楽祭 交響曲第8番 2日目
写真では区別しにくいですが、合唱団のパート区分がTシャツの色と対応しているそうな・・・視覚的にも気を配ってるんですなあ・・・

2012年7月16日(月) 名古屋マーラー音楽祭 交響曲第8番 2日目

マーラーの交響曲第8番、こりゃ、語り無しの宗教曲だと実感した・・・この曲を交響曲というフォルム・形式で解析しようとしても意味が無いだろう・・・んじゃ、なんで「交響曲」として発表したか・・・ま、それを肴にスコアを眺めながらまた聴くことにしよう・・・お疲れ様でした。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパムコメント対策です。
nospam
と入力して下さい。お手数ですが宜しくお願いします。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://boukyaku.asablo.jp/blog/2012/07/20/6516799/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。