Emile Gilels and Ormandy/Philadelphia - Rachmaninoff's Piano Concerto No.3 - Live in New York , 1966 ― 2010年10月16日 07時00分
(1976年頃のプレス?)
Сергей Васильевич Рахманинов
Концерт для фортепиано с оркестром № 3
Юджин Орманди
Филадельфийский оркестр
Live at a concert in philharmonic hall New York, 1966/12/27
う~ん、ロシア語のキリル文字って良くワカランなあ・・・横田さんのディスコグラフィによると、1966年12月27日のライブとのこと。さらに、John Hunt のディスコグラフィ によると、会場はphilharmonic hall New Yorkだそうな。
1966年なのにモノラル録音である。しかも、何故かメロディア・レーベルから出ている。録音をメロディアが担当したのだろうか・・・

レーベルは、LP後期のメロディアプレスのようだ。白いレーベルというのは初めて見た。(そんなにメロディアのLP持ってるわけでもないけど・・・)
音質は鮮明さに欠けこもったような感じで頂けないが、熱気は伝わってくる。3楽章の最後の方など、テンポを揺らしたりエンディングに向かって突っ走るギレリスにぴったりくっついて離れないオーマンディの絶妙なサポートを聴かせてくれる。
録音が今ひとつなのが実に惜しい・・・
コメント
_ リベラ33 ― 2010年10月16日 09時49分
_ りん ― 2010年10月16日 11時49分
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://boukyaku.asablo.jp/blog/2010/10/09/5393961/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。