The Strings of The Philadelphia Orchestra Play Eine Kline Nachtmusik2009年08月04日 07時30分

米Columbia Masterworks MS6801( 6eyes Label LP )
米Columbia Masterworks MS6801( 6eyes Label Stereo LP )
The Strings of The Philadelphia Orchestra Play Eine Kline Nachtmusik
Mozart : Eine Kline Nachtmusik , Bach : Air on the G string
Corelli : Concerto Grosso in G Minor Op.6 No.8(Christmas Concerto)
Mendelssohn : Scherzo from Octet in E-flat Major Op.20*
Eugene Ormandy/The Philadelphia Orchestra
*David Madison(VnI),Veda Reynolds(VnII),Lorne Munroe(Cello)

梅雨が明けたのはいいのですが、これから本格的に暑くなりますなあ・・・フィラデルフィアの弦で涼みましょうか・・・

アルバムのタイトル通り、弦楽セクションのみによる演奏・曲を集めたLPです。Columbia Masterworks の 6eyes Label Stereo ですから、ステレオ創世記の録音・・・つまり50年近く前の録音ということになりますが、この当時の米コロムビアの録音は優秀だったようで、このLPもなかなか良い音を聴かせてくれます。

この曲集の中でCD化されていないのは コレルリのクリスマス協奏曲だけのようです。Eine Kline Nachtmusik(日SC SRCR1511)、Scherzo from Octet(米SME Essential Classics TAKE2 SB2K63251)、Air on the G string(CD化多数) はそれぞれCD化されてますが・・・

コレルリ(wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AD%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%AA

このクリスマス協奏曲は西洋では結構人気があるんですな。

LPの解説は Charles Burr によるものですが、アインシュタインがどーのこーの言ったとか、このクリスマス協奏曲のスコアと現代(1960年前後)の演奏規模について触れていたり、なかなか面白い内容です。ここで詳述する時間はありませんが・・・

こういうアルバムはオリジナル構成でCD化して欲しいもんです。曲・演奏とも素晴らしいんでねえ・・・

では。

※このLP、昨年11月8日にも取り上げてました・・・
http://boukyaku.asablo.jp/blog/2008/11/08/