2012年12月7日(金)大阪、12月8日(土)京都にて その32013年01月02日 11時00分

2013年になりました。今年もゆるりとお付き合い頂ければ幸いです。
さて、昨年12月初旬の大阪&京都観光?その2 の続きです・・・

<7日(金) 大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)にて>

ジュンク堂難波店の踊り場情報コーナーで余計なお世話な心配をしたあと、同建物の大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)に立ち寄る・・・

エレベーターで上がる途中、清掃会社勤務とおぼしきご婦人(おばちゃん)がしきりにおもろいこと(内容は忘れたが)をしゃべくりまくり、オチを付けた上で先に降りてしまった・・・さすがワッハ上方と妙な関心をしてしまった・・・

ワッハ上方 資料館にて
ワッハ上方資料館にて

いまの橋下大阪市長はドラスティックに芸能予算を削っているから、ここも大丈夫だろうか・・・と心配ではあるが・・・

ワッハ上方 ミルクカフェ にて
ワッハ上方資料館にて

ついつい78回転盤に目が向いてしまう我が身・・・である。

ワッハ上方 ミルクカフェ 78回転盤のラベル色々
ワッハ上方資料館にて

レコードラベルは隠れた秀逸な産業デザインと言えよう・・・

ワッハ上方 ミルクカフェ 78回転盤のラベル色々
ワッハ上方資料館にて

出来れば、デジタル・アーカイヴではなく、盤の再生音を聴きたいものだが・・・

ワッハ上方 ミルクカフェ オッペケペ節で民権運動 川上音二郎
ワッハ上方資料館 オッペケペ節で民権運動 川上音二郎

オッペケペ節で民権運動 川上音二郎とな・・・この1900年前後のラップ・ミュージックを聴いて、日本の政治の腐敗は100年前と変わっていないことを改めて思い知らされた次第である・・・たかが100年くらいでは、人類は進歩しないものである。

ワッハ上方 ダイハツ ミゼット
ワッハ上方資料館 ダイハツ ミゼット

何故かダイハツ ミゼットが展示されていた・・・無くなった親父からよく運転していたと聴かされたクルマである。今でも四輪車が入らない山間部では走っているかも・・・10年前にダイハツ・ミゼットⅡが発売されたのは知らなかったが、走っているのを観た記憶はあるようなないような・・・

ワッハ上方 ダイハツ ミゼット
ワッハ上方資料館 ダイハツ ミゼット ステアリング

ワッハ上方 ダイハツ ミゼット
ワッハ上方 ダイハツ ミゼット
ワッハ上方資料館 ダイハツ ミゼット 運転席

まあ、目の保養にはなったかな・・・

その後、資料室にてドリフターズ主演の映画「なにはなくとも全員集合」(何故、ワッハ上方でドリフの映画を?という質問にはお答え出来ませんのであしからず)を閉館時間まで鑑賞した。惜しくもエンディングまでは観られなかったが・・・

その4に(たぶん)続く

2012年12月7日(金)大阪、12月8日(土)京都にて その22013年01月02日 10時00分

2013年になりました。今年もゆるりとお付き合い頂ければ幸いです。
さて、昨年12月初旬の大阪&京都観光?その1 の続きです・・・

<7日(金)献血後の昼飯>
まいどなんば献血ルームにて一日一善競輪や競艇で投票しなくても人類皆兄弟さ)したあと、スグそばのうどん屋さんで昼飯。献血で提供した400ml分の栄養補給(←無理)である。

<7日(金)昼飯後になんば大阪付近でブラブラと>

先月の衆院選挙前だったので、自民党の広報と遭遇・・・
2012年12月7日(金) なんば大阪にて自民党の広報

2012年12月12日(金)自民党の広報 @なんば大阪
「誰」から日本を「誰」に取り戻すのか・・・誰がこの「誰」になるのか、有権者(投票した人も投票しなかった人も)と代議士との認識の違いは数光秒どころか数万光年の差があるだろう・・・願わくば、私の認識が外れることを祈っているが・・・

選挙活動の喧噪を避けて、あてもなく歩いていると、なんばグランド花月へ到着・・・なんか観ようとも思ったが、次回の部にはまだ時間があるので、とりあえずジュンク堂難波店で暇つぶし・・・

ジュンク堂難波店 「のぞき込み禁止」表示の情報コーナー
ジュンク堂難波店の踊り場情報コーナー、何故か「のぞき込み禁止」の表示が・・・誰か落ちたのだろうか・・・と思いきや、どうやらこの下はNMB48劇場があるらしく、のぞき込みが絶えないのだろう・・・と推測。ま、落ちない程度に頑張って下さい。

その3へ続く(かも)

名フィル クリスマス・ポップスコンサート2011 愛知県芸術劇場コンサートホール 2011年12月15日(木)2011年12月31日 10時40分

ここ数年ご無沙汰していた、名フィルのクリスマス・ポップス・コンサートを聴きました。

名フィル クリスマス・ポップス・コンサート 2011
愛知県芸術文化センター 芸術劇場 コンサートホール
2011年12月15日(木)

ボブ佐久間 指揮 名フィル・ポップスオーケストラ

アンダーソン: そりすべり
ボブ佐久間編: 神様がスイングしたら…
  (神の御子は今宵しも/スイング版)
ボブ佐久間編: クリスマス・キャロル・メドレー
ボブ佐久間編: クリスマス! クリスマス!! クリスマス!!!

ボブ佐久間編: ラヴ・アット・ザ・ムーヴィーズVol.3
  ~映画音楽の巨匠~

クリスマス&映画音楽好きの俺にとっては至福の時間であった・・・ボブ佐久間氏のとぼけた語りも相変わらずであった・・・これが今年のコンサートの聴き納めとなった・・・な?

セントラル愛知交響楽団「市民合唱団による悠久の第九」 愛知県芸術劇場コンサートホール 2011年12月14日 (水)2011年12月30日 18時00分

毎年恒例のヤツですな・・・

指揮/齊藤一郎セントラル愛知交響楽団
1部 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第2番
ピアノ:牧村沙保

2部 悠久の第九
ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 作品125 「合唱付」
ソプラノ/森本典子 アルト/谷田育代
テノール/中井亮一 バリトン/木村聡
合唱/悠久の第九合唱団

2011年12月14日(水)
愛知県芸術劇場コンサートホール にて

今回、のんびりし過ぎて、第1部は聴き損ねてしまったのだが・・・

・・・ということで、1部の演奏中は、ロビーに展示されていた、日本国際飢餓対策機構中京医薬品の置き薬箱他の展示を見る・・・

日本国際飢餓対策機構他の展示


日本国際飢餓対策機構他の展示

中京医薬品の置き薬箱

日本国際飢餓対策機構・中京医薬品の置き薬箱他の展示

日本国際飢餓対策機構・中京医薬品の置き薬箱他の展示

あんまり見る人がいなかったのだろうか・・・綺麗な解説員(と思うが)のおねーさんが懇切丁寧に熱意を持って説明してくれた・・・これだけでもこの演奏会に来た甲斐があった(←オイオイ)

ま、それはともかく、今回の第9、実に見透しのいい演奏で、「第9ってこんなに短い曲だった?」という印象であった・・・なかなか良かったでっせ・・・んでは。

ティンクティンク at オキナワAサインバーKOZA 2011年12月11日(日)2011年12月30日 15時18分

12月11日(日)の大ナゴヤ大サウンドデモの後、新星ティンクのライブを聴きに行きました・・・

ティンクティンク at A-KOZA 2011.12.11
ティンクティンク at A-KOZA 2012年12月11日(日)

昨年の卒業ライブから1年、メンバーが入れ替わってから初のライブツアー。

新星ティンクの初アルバム
新星ティンクの初アルバム

昨年ライブと違和感が殆ど無い・・・新メンバーを決めたプロデューサーの拘りかな・・・ま、何はともあれ今後の活動に期待。やっぱりいいなあ~癒されるぜ・・・

田ノ岡三郎ツアー 「アコーディオンの夜」 2011年12月1日(木) at 名古屋CafeDufi2011年12月03日 11時40分

12月に入って最初に聴いたライブ。
先月26日ザッハトルテ「お食事ライブ」のとき、CafeDufiのマスターから「これいいよ」と勧められて・・・
この日、名古屋は雨模様でしたが、ライブ開始(20時)の2時間くらい前から殆ど雨は降っておらず、ヤレヤレというところ・・・

田ノ岡三郎ツアー 2011年12月1日(木)
名古屋CafeDufi「アコーディオンの夜」
メンバー:愛川聡(g) 山本恭久(perc)
ゲスト:伊東真紀(vocal)

田ノ岡三郎ツアー at 名古屋CafeDufi 2011年12月1日(木)

カウンターの隅で遠目に眺めて聴こう・・・と、周りの状況をよく確かめもせずにお店の奥のカウンター席に座って、一杯飲んでからハタと気が付いた・・・この日は演奏場所がお店の奥で、座った席は田ノ岡三郎さんの真横・・・50cmも離れていない所であった(←アホ)・・・ということで、ライブを間近で・・・(あまりに近すぎて、撮れた写真はこれだけ・・・)

いや~聴いて良かった・・・CDアルバムも2枚買ってしまった・・・
田ノ岡三郎 CDアルバム 「風の趣くまま」&「旅をはじめよう 汽車に乗ろう」
CDアルバム「風の趣くまま」「旅をはじめよう 汽車に乗ろう

ゲストの伊東真紀さんのヴォーカルも良かったねえ・・・名古屋に来たら聴きに行こう・・・

昨日(金曜)は高松、今日(土曜)は大阪だそうな・・・

“TONN BASA”&“Katarina Birth Day” at Mr.Kenny's 2011年11月29日(火)2011年11月30日 08時30分

昨日、Mr.Kenny'sで聴いたライブ・・・

Jazz Club Mr.Kenn's 2011年11月29日

“TONN BASA”&“Katarina Birth Day”
Kenny.K(Gt)、山崎 真(Ts)、柴田英貴(Ds)、岡田 勉(B)
後藤浩二(Pf)、ルベン・フィゲロア(Per)

フージョン&ラテン・・・かな?

“TONN BASA” at Mr.Kenny's


“TONN BASA” at Mr.Kenny's


“TONN BASA” at Me.Kenny's

昨日はスタッフのブラジル帰りの女性店長 『カタリーナ嬢』のバースデーだったのだ・・・

“Katarina Birth Day” at Mr.Kenny's

んでは。ちなみに今日のライブはチケット売り切れで満員御礼だそうな・・・

ザッハトルテ”お食事ライブ” 2011年11月26日(土) at CafeDufi2011年11月27日 12時50分

ザッハトルテ”お食事ライブ”
2011年11月26日(土) at CafeDufi

2~3年程ご無沙汰していたCafeDufiにて、久しぶりにザッハトルテのライブを聴いてきました・・・

このライブの前(2~3週間前くらいか・・・)、映画「恋の罪」を名古屋シネマテーク観た帰りに久しぶりにCafeDufiに寄った・・・2~3年くらいご無沙汰だったのでもう忘れられているかと思ったが、ちゃんと憶えていてくれて嬉しかったなあ・・・

ま、それはさておき・・・

2011年11月26日(土) 通りがかりのどっかの建物
通りがかりのどっかの建物・・・

CafeDufi ・・・ ライブで来るのは久しぶり・・・
CafeDufi到着・・・待ち人多し・・・

Cafe Dufi 店内・・・こんなのあったかな?
CafeDufi店内・・・こんなのあったかな?

Cafe Dufi 店内・・・ホントはゆっくり回っている扇風機・・・
CafeDufi店内・・・本当はもっとゆっくり回っている扇風機。
フラッシュ無しで写したのでこんな猛スピードで回っているように写っているのだ・・・

ザッハトルテ お食事ライブ中 at CafeDufi Nov.26,2011
ザッハトルテ お食事ライブ中

ボージョレ・ヌーボー解禁ということで、一杯オーダー・・・
ザッハトル定食も旨かった・・・

ザッハトルテ お食事ライブ中 at CafeDufi Nov.26,2011
ザッハトルテ お食事ライブ中

なかなか良かった・・・また来よう・・・んでは。

しゃかりライブツアー2011”笑って” 2011年11月24日(木) 於 オキナワAサインバーKOZA2011年11月27日 12時16分

しゃかりライブツアー2011”笑って
 2011年11月24日(木)  オキナワAサインバーKOZA

昨年のライブからほぼ1年ぶり・・・

しゃかり ライブツアー2011 at オキナワ

やっぱり、彼女のステージは凄いなあ・・・新しいアルバムの曲(「笑って」 ismusic MUSISM-004)も良かったし、最後の唐船ドーイも圧巻だったなあ・・・

しゃかり・・・昨年と今年のライブの時にもらったポスター
昨年と今回のライブで頂いたポスター・・・

年1回は彼女のライブを聴かないと・・・また来年・・・だな・・・んでは。

石橋毅史さん『「本屋」は死なない』出版記念トーク 2011年11月23日(水・祝) 於 ちくさ正文館本店2Fホール2011年11月27日 12時00分

ブックマーク名古屋シマウマ書房さん企画
石橋毅史さん「『本屋』は死なない」出版記念トーク
【出演】
 石橋毅史さん(ノンフィクション作家・元「新文化」編集長)
 原田真弓さん(ひぐらし文庫店主)
11月23日(水・祝)15:00~ 於 ちくさ正文館本店 

「本」に関する本3冊
池澤夏樹「本は、これから」(岩波新書 2010年11月)
橋本治「大不況には本を読む」(中公新書 ラクレ2006年9月)
・石橋毅史「『本屋』は死なない」(新潮社2011年10月)

ツイッターでこのイベントの事を知り、ふらっと・・・この「本屋」は死なない の前に、「本」に関する本を2冊読んでいた・・・ということもあったし・・・

石橋毅史さん 「『本屋』は死なない」 トーク
石橋毅史さん 「『本屋』は死なない」 トーク 会場
イカン・・・作者が写っとらん・・・・

本屋さんがどんどん淘汰される中で奮闘している本屋さんのお話・・・詳しくは「『本屋』は死なない」を読んで下さいな・・・

トークの後、出演者&スタッフさんとの懇親会にお邪魔・・・楽しいひとときでした・・・

ちなみに、今日まで同じちくさ正文館本店で、
『ちくさこしょこしょ市』 ~古本&雑貨フェア in ちくさ正文館
を開催中・・・興味のある方は如何?

んでは。