Fauré Rquiem - 伊藤京子・大賀典雄、山田一雄/都響&東京メトロポリタン合唱団 1973年2011年06月01日 08時22分

音楽の話を書くのは久しぶりだ・・・

CBS SONY SOCN 14XJ.jpg
CBS/SONY SOCN 14X SQ 4Channel Quadraphonic LP
The First Quadraphonic Recording of Fauré's Requiem in the world.
フォーレレクイエム
伊藤京子大賀典雄、東京メトロポリタン合唱団
山田一雄指揮 東京都交響楽団
1973年4月10日 I.C.U(国際基督教大学)教会堂 にて収録

also available on CD
【ソニー・クラシカル × タワーレコード 共同企画】
タワーレコード “Sony Classical” スペシャルセレクション Vol.2

Sony Classical SICC-957

4月23日、大賀典雄逝去の報を聞いて、聴こう聴こうとおもいつつ・・・ようやく今日ゆっくり聴く事ができた次第。大賀氏のご冥福を祈ろう・・・

大賀氏と言えば、音楽家としてテープレコーダーを作っていたソニーにあれこれリクエストをしている内にミイラ取りがミイラ・・・になっていつの間にかソニーへ・・・というエピソードが知られている。「SONYの旋律」という自伝本もあるそうだから、興味のある方は如何?

このLPはダブルジャケット(と言っても解る人がどれだけいるだろうか・・・)仕様。解説(和田則彦氏)によると、このLPはCBS/SONY 創業5周年記念に企画されたそうな。で、SQマトリックス方式4チャンネル ステレオ LPとして発売された。LPジャケット表に「世界初、フォーレ レクイエムの4チャンネル録音」と書かれているのもそれを意識してのことだろう。

この当時のCBS/SONY のLPには、こんなSQマトリックス方式 4チャンネル ステレオの解説が封入されていた。

CBS SONY 4 Channel Stereo Quadraphonic Record Notes
一本の溝でホントに4chが実現するのか?と不思議に思ったものだが・・・もっとも、物心がついてLPを聴き始めた時には既に4チャンネル ステレオ は事実上「失敗」の烙印を押されていたが、それでも結構長い間、各社は4チャンネル ステレオLPを発売していたと思うが。

CBS SONY SOCN 14XJ Label
CBS/SONY SQマトリックス方式 LPのラベルはこんなの。これも懐かしい・・・

LPの解説から・・・
CBS SONY SOCN 14XJ Notes 1
セッションの写真、左から ヤマカズ さん、ソプラノの伊藤京子さん、大賀典雄氏・・・若いなあ。お二方とも良い声してるワ。ヤマカズ の指揮もいい。

CBS SONY SOCN 14XJ Notes 2
セッションとプレイバック、そして打合せ写真・・・当時の日本のLPはこういう写真を載せていたよなあ・・・CDになってからは無くなってしまったが・・・

解説によると、このセッションに際して大賀さんは近在の飛行場のフライトスケジュールを調べ上げ、ちょうど飛行機が飛んできて録音が出来ない時間帯を休憩時間に組み込んだそうな・・・こういうエピソードもLPの楽しみの一つ・・・かな?

CBS SONY SOCN 14XJ DISC and Sleeve
CBS/SONY マークのスリーブも久しぶり・・・

CBS SONY LP封入モニターカード
CBS/SONY のモニターカード。カードリーダーで購入者アンケートも電算化されている。結構ススンでいたのかな?

では。

コメント

_ アンモナイトステッキヘッド ― 2011年06月04日 07時35分

戦友のP様
茶番劇を世界中に発信し続ける邦のマスコミは、お笑い系コントか!とnhkニュースを携帯電話の画面で見ながら、朝から、爆発してます。
ご武運を祈ります。

_ りん ― 2011年06月06日 13時01分

茶番劇の登場人物にさせられている身としては・・・笑うしかない状況です。土日は実家の梅を採って泡盛に漬けたり、屋根掃除をしたりと充実した時間を過ごしましたよ・・・では、ご武運を・・・

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパムコメント対策です。
nospam
と入力して下さい。お手数ですが宜しくお願いします。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://boukyaku.asablo.jp/blog/2011/06/01/5891770/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。