雨のコンダクター その3 ― 2010年07月23日 06時57分
クラゲに刺された後がまだ生々しいぜ・・・
ニホンモニター(株) ドリームライフ事業部 から送られてくるメールマガジン「ドリームライフ・インフォメーション」7月号によると、「フルトヴェングラー『振ると面食らう』Tシャツ」が商品化されたそうで、そんなニュースを聞かされたこちらが面食らってしまった・・・猛暑のせいだろうか・・・
サイトを見ると「合計218枚のお申込み」があったそうな。
それなら、「マエストロ・ジーン Tシャツ」も200人くらい予約集めたら実現出来る・・・ってことかしらん?だとしたら結構面白いかも。熱い男の「マエストロ・ショルティ Tシャツ」も面白そうだ・・・着ているだけで汗をかきそう。着るだけで周辺温度を下げてしまいそうな「マエストロ・セル Tシャツ」も楽しそうだし、言うことを聞かないオーケストラでも背筋がピシッとしそうな「マエストロ・ライナー Tシャツ」もイケてるかも・・・って全部ハンガリー勢になってしまった・・・誰か ドリームライフ に持ち込んでみませんか?夢?がかなうかも・・・
もうひとつの気になる情報はこちら
【2010/09/29 発売 DVD+コミック】
●バーンスタイン+手塚治虫/
雨のコンダクター ~ハイドン:戦時のミサ より
おお!あの映像が遺されていたのか?・・・と一瞬びっくりしたが、どうもそういうワケでもないようだ・・・・
「雨のコンダクター」については、直接・間接?になんだかんだ書いてきたけど、また書くことになろうとは・・・
雨のコンダクター
雨のコンダクター その2
手塚治虫 「マンガ音楽館」と「クラシック音楽館」
Ormandy & Philadelphia - A Night to Remember... ...Live from the Historic Academy of Music, Saturday, January 24, 1970
ま、興味のある方は如何?
最近のコメント